ふぎブログ

子1人共働きのお母ちゃん 日々気になること、好きなものだけを綴る日記ブログです

ストーブを出す

こんばんは、ふぎです。

今日も引き続き寒いです。

もう寒い、とか書かずとも寒いのが当たり前な季節になりましたね。

 

昔都内近郊に住んでいた時はこたつ必須だった私ですが、今では田舎住みなので、真冬はストーブ&ファンヒーター必須です。

(こたつは子が生まれて汚れる&出すスペースを確保出来ないので出さなくなりました💦)

 

でもでも、子は絶賛のスイッチ押し押しブーム到来中。出したもんならスイッチを押したり消したり😓

吹き出し口に手を入れることはまだ無いですが、いつやりはじめるか…怖すぎる。

 

なので、今ストーブガード購入を検討中💡

候補は2つ!

 

 アイリスオーヤマ
f:id:hugi1:20171006210947j:image

山善
f:id:hugi1:20171006210833j:image

 

山善の方がちょい高め…でもこっちは前側が起毛素材?が付いていて、熱くならないみたいなんです(º_º)

どちらも前は開閉するみたいだからそれはOKだけど、そこだなぁ。

ガード自体で子が遊びだしそうな気がするので、火傷しないことを第一に考えると山善か…

 

楽天でもお安いのが売っていましたが、開閉なしの簡単な網のみでした。

値段は嬉しいけど使い勝手は悪いとストレスだから却下。

 

なぜ私が開閉式を求めているかと言うと、うちは真冬になるとリビングは“ストーブ“を置くからです🔥

ストーブはマッチで着火しないといけないので前があかないと困る⤵

 

ここでストーブとファンヒーターの違いですが🙋

 

✨ストーブ→

石油を燃やして直接空気を温める

電源がなくても着火可能(マッチ等でつけます)

ストーブ上でお湯沸かし等可能

静か

石油の匂いは少し強めかも

 

✨ファンヒーター

石油をガス化させて回したファンの力で温風を出す

電源がないと使えない

安全性が高い

ファンを回してる分音は出る

 

…ということらしいです(私もよく知らなかった💦)

 

電源が使えない時も着火できるということで防災の観点から購入し、昨年からストーブを使い始めてたのですが…

感じたのは抜群の暖かさと静かさ。

そしてヤカンを載せての湯沸かしが真冬本当に便利&助かる!

冬は毎日結構長い時間つけるので、お湯がわくわく!

お茶が飲みたいときはもちろんだし、加湿にも。

加湿すると部屋の温まり方も違うから本当に買ってよかったと思いました。

ちなみにうちのは手頃なコロナのストーブ


f:id:hugi1:20171006213318j:image

Amazonではこの値段ですが、ホームセンターで当時5,000円くらいで買ったかも知れません。

本当はTOYOTOMIのストーブ


f:id:hugi1:20171006213849j:image

 

が欲しかったのだけど、私にとってこれは高級だったので断念しました⤵

熱源が近いので子どものいる家庭は危ないかも…だけど東日本大震災の時のように真冬に災害があって電気が止まったりしたら…暖がとれないって怖いですよね。

子どもがいる家庭こそ、私は持った方がいいかなと思っています。

普段使わなくても、いざと言う時に。

 

話が脱線してしまった💦

早くストーブガード買わないと…!